豊田で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

 

今日は火曜日でした。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日。

→ http://www.yatasekizai.com/media/

 

昨日は私どもの話で恐縮なのですが、新しい展示場のオープニングイベントについてお話させて頂きました。

豊川市の豊川稲荷さん門前にある、商店街の中にお墓の展示場をつくっています。

名称は分かり易く、

【豊川稲荷前展示場】

と名付けました。

グランドオープンは今週末の土曜日9月29日になります。

→ 豊川稲荷前展示場グランドオープン

 

オープニングイベントと致しましては、西尾店の時と同じく【供養まつり】を行います。

メインはお別れ供養という事で、今まで大切にしてきたけどお別れできないモノや、思い出をお持ちより頂くイベントです。

例えば、人形であったり、本、写真、お土産の品などですかね。

過去の経験からお伝えいたしますと、皆さん大切にしていた分、思いが込められていて、中々お別れできないモノなどをお持ち下さっています。

お持ち頂いたお品は、お坊様によって魂抜きを行います。

お墓を通じて皆さまのお役に立つことが信念という、弊社なりの別のカタチでの供養のお手伝いです。

きちんとお別れをして、供養したいモノをお持ちより下さい。

お待ちしております。

 

そしてお楽しみコーナーもございます。

振る舞いとしては、おなじみのキャラメルポップコーンとフランクフルトをご用意いたします。

お子さま向けの遊びとしては、メノウ探し、輪投げ、魚すくい、そして射的です。

過去のイベントでは、「元自衛官が教える射的」というタイトルで行っていましたが、今回はただの射的です。

担当は元自衛官で、同じ内容なのですが、豊川市は陸上自衛隊の駐屯地がございます。

さすがに現職の方々がたくさんいらっしゃる街でおこがましいと思い、「元自衛官が教える」

という文言は控えさせて頂きました。

どうでもいい配慮かもしれませんが、うちの会社は真面目な人が多いので、そうなりました。

 

展示場のつくりに関しましては、西尾展示場と同じく、無人の自由展示場となっています。

お越しになられる方のペースで、自由にご見学頂けるように、和型の墓石、洋型の墓石、最新のデザイン墓石と、各種取り揃えております。

石の種類や、文字、お花の彫刻に関して、実物の石パネルが50種類ほど並んでいて、たくさん見比べられます。

お墓をつくる手順や、つくった後のしきたりの事などもパネルで詳しく解説。

もちろん、ご希望の方にはお墓に詳しい者がご案内を致しますし、ご相談やお悩みにもていねいにお答えいたします。

ぜひ、お墓づくりの基準作りとしてご活用ください。

お待ちしています。

→ 豊川稲荷前展示場グランドオープン

 

ここからは、昨日行われましたお墓工事風景のご紹介です。

お伺い致しましたのは豊田市の地域墓地。

洋型墓石の建立工事を行いました。

コンクリートの基礎に下地をつくります。

墓石最下層となる石材を設置致します。

据え付けた石材に、補強金具を取り付けます。

ねじれの起こらないように、上下2か所を固定します。

基礎のコンクリートともつなぎ、地震などの災害に備えます。

石製納骨室の中心は大地と直結。

砕石は綺麗な土に入れ替えられます。

表面は洗砂でほんのりお化粧。

大切な方のご遺骨を納める聖地。

ていねいにつくらせて頂きます。

続いて台座石を設置。

石材が上下に重なる部位には地震対策を施します。

中心には脱落防止の【要石】。

4隅にはゲル状の衝撃吸収材【安震はかもり】を配置。

バック材で四周を囲い、接着剤の結合強度を均一に高めます。

一つだけではなく、色々な施工方法を織り交ぜてお墓を守ります。

メインの竿石の設置。

竿石底面の凹に要石の凸が収まります。

しっかり叩き込んで安定させます。

傾き、位置、バランスを微調整。

入り口の拝石を設置。

周囲を整えます。

石材と石材の継ぎ目をシーリングして工事終了です。

次回、仕上げを行い完成の予定です。

出来上がりを楽しみにしていて下さいね。

 

続きましては一宮市で行われました、完成したお墓への開眼・納骨式。

お式が始まる前のお墓。

お供物などが揃えられています。

お施主さまの手で、お墓をお守りしていたさらしが除幕されます。

ご住職の読経が響き渡る中、ご焼香です。

お墓の中にご遺骨をお納め頂きました。
最後の別れです。

お式を終えたお墓。

凛として頼もしい佇まいです。

これからもご家族をお見守り下さい。

素敵なお仕事を頂け、感謝です。

 

その他の工事は延期となりました。

 

お伺いしてのお打合せは名古屋市営の八事霊園、春日井市へ。

お時間を頂き、誠にありがとうございました。

次回のご提案など楽しみにしていて下さいね。

 

さて、本日のお墓工事です。

お伺い致しますのは西尾市の地域墓地。

そして岡崎市の地域墓地。

和型墓石の建立工事を行います。

 

お伺いしてのお打合せは豊田市、知立市、名古屋市へ。

そして豊川店の設営はクライマックス。

今日は地震に強いお墓を見える化した、起震装置を設置する予定です。

そしてCBCのラジオカーがやってきます。

 

今日もにぎやかな一日になりそうですね。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養の為、お墓づくりに精進します

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html

インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772 (岡崎・西尾 共通)

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
ご参考→http://yatasekizai.com/access/showroom/

西尾展示場 愛知県西尾市徳次町明大寺22-1
電話    0563-65-0773
ファックス 0563-65-0773
ご参考→http://yatasekizai.com/access/nishio/

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647
ご参考→http://yatasekizai.com/access/nagoya/

名古屋店フリーダイヤル 0120-928-014

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
※西尾展示場は自由見学なのでいつでも開いています。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ http://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.