安城市で和型墓石の建立工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

5月の墓石見学会開催中です。

ここからはしばし告知です。

不要な方はどうぞスッ飛ばして下さい。


5月13日(土)がスタートで、21日(日)まで9日間連続開催。

開始は午前9時。

午後の5時までです。

→ https://yatasekizai.com/news/post-7895/

今回も先回同様、キャラメルポップコーンを土・日曜日に振舞います。

名古屋店はご予約いただけたお客様にアイスクリーム!

お越し下さる前に是非ご予約のお電話を!

岡崎展示場直通電話 → 0564‐73‐2018

名古屋ショールーム直通電話 → 052-768-6620

さて、改めて見どころをお伝えしますね。

今回は3つのポイントを充実。

1.初めての方向けのご案内

2.好評!【お墓の整え方】個別相談会

3.故人の供養につながる具体的な行動

以上です。

細かく見ていきましょう。

まずは

『1.初めての方向けの案内を充実』

ベテラン職人達では気付きにくい、お客様目線のご案内。

新メンバーを中心に、ご案内の内容を改めて見直しました。

【分かりづらいことを分り易く】

【難しいことを簡単に!】

を合言葉にご案内いたします。

約一時間ほど頂ければ、お墓づくりのイロハをバッチリお伝え致します。

例えば、

・愛知県のお墓の特徴

・和型墓石のご紹介

・洋型墓石のスタンダード

・日本の石と海外の石の違い

・外柵の広さで変わるお墓づくりのコツ

・特殊なお墓(神道・五輪塔・納骨堂・仏塔・自然石)

・お墓の耐震構造

・石材加工の特色

・災害に強いお墓

・仕上げの違いによる劣化比較

・結合材による強度比較

をご紹介し、その上で弊社の特色を知って頂きます。

そして、

『2.好評!【お墓の整え方】個別相談会』

を今回も開催。

お墓を新しくつくるだけではなく、今あるお墓をより頑丈に長持ちさせる方法をお伝え致します。

ご親戚や家族の説得方法や、お寺のご住職にも聞きにくいお布施の話など、お墓だけではなく、ありとあらゆるご供養について諸々のご相談を承ります。

すでに具体的な考えや、お墓のご要望がある方にお薦めです。

・まずはじっくりお話を伺います

・墓所の特色を踏まえたご提案づくり

・家庭環境や将来を踏まえたアドバイス

・お参りの頻度で変わるお墓づくり

・遠方からの移転やお骨の引っ越し

・既設のお墓の片づけや整え方

・宗派や地域のしきたりを考慮したデザイン

などなどをお伝えいたします。

皆さまと一緒になって、どんなお墓をつくれば故人さまがお喜びになり、明るいご供養につながるのかを考えます。

お墓をつくるということは、石材というものを買う為ではなく、供養という行為を行っていく過程の一環。

その信念を持ちながら、皆様が最高のお墓づくりを行って頂けるよう、お手伝いを致します。

最期に

『3.故人の供養につながる具体的な行動』

について。

実はこれこそが最も大切。

お墓づくりにおける本質的な事柄。

供養とは何なのか、私たちに出来ることはどんなことなのか、一緒に考えながら、お墓づくりに活かします。

具体的な道具を使い、小さなお子さん達にもご供養を経験して頂けます。

ご期待ください。

ぜひ、会場でお会いしましょう!!

→ https://yatasekizai.com/news/post-7895/


長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

さて、今回の見学会開催にあたり、新メンバーが活躍しています。

重要な任務

→ どうしたら、初めて訪れる方でも

『なるほど!分かった!』

と、言って頂けるか。

私たちのように、墓石屋の仕事にどっぷりつかっていると、段々と頭が固くなります。

なるべくそうならないように心掛けてはいるのですが、至りません。

そもそも硬い仕事と言われます。

なので、若い新メンバーのみんなには、

『何が分からないか』

『この仕事に就いて疑問に思ったこと』

『外から見て不思議と思えること』

などを書き出してもらい、それに矢田が答えるという形式で疑問・質問 の解消に尽力しました。

そして、そんな教育を行っている時に気が付いてしまったのです。

この研修内容、そのままお客さまへ伝えられる。

新メンバーの皆さんは、限りなくお客さまに近い存在。

少しづつプロフェッショナル化していますが、まだまだ普通の人の感覚を持ち合わせています。

そんな彼らの感覚を大切に、見学会のご案内を見直しました。

なので、より分かり易くなっているはずです。

業界用語禁止!

専門用語排除!

小学生でも理解できるように言葉を使います。

バカにしている訳ではありません。

こちらも真剣なのです。

気になる方は、ぜひ一度お越し下さいね。

お待ちしています。

さて、そんなお客さま感覚も重要ですが、ここからは一切の妥協が許されないプロの仕事。

昨日は安城市でお墓工事を行いました。

2017.05.18-01
 

まずは、四ツ石から据えていきます。

2017.05.18-02
 

L字金具を取付けて固定していきます。

2017.05.18-03
 

お施主様の手でご換骨をしていただきました。

2017.05.18-04
 

お骨を化粧砂で覆い整えました。

2017.05.18-05
 

中台を設置。力強く叩いて締めていきます。

2017.05.18-06
 

免震ゲルと緩衝材を塗布しました。

2017.05.18-07
 

そして、上台設置。順調にお墓が出来上がっていきます。

2017.05.18-08
 

気を引き締めてメインの竿石の設置。

2017.05.18-09
 

水平を取りながら、何度も何度も叩いて締めていきます。

2017.05.18-10
 

あとは仕上げのみになりました。
皆さんにお披露目する日まで最善を尽くします。

そしてお伺いは一宮市へ。

お打合せを行いました。

長時間ありがとうございました。

さて、本日のお墓工事です。

お伺いいたしますのは豊橋市。

洋型墓石の建立工事を行います。

墓地のご計測は西尾市へ。

今日もお役に立てますよう、しっかりと働きます。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養のため、お墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
      ※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.