知立市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

 

昨日は火曜日でした。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日。

→ https://www.yatasekizai.com/media/

昨日は折り紙のお話をさせて頂きました。

 

実は、先月参加してきましたエンディング産業展で、矢田石材店は弟子募集を行ったとお伝えいたしましたが、実はもう一つ、新商品のお披露目をさせて頂きました。

それが【蓮の折り紙】です。

正式な商品名称は【蓮折供養】といいます。

これは小さなお子さんたちでも、お墓をつくる時に大切な人のご供養に参加した、という意識付けのために開発いたしました。

 

どういうことかと申しますと、通常お墓が出来上がった時、御骨を納骨致します。

その時に、ご年配の方や、心得のある方はお写経を行って、お骨と一緒に納めて供養を致します。

写経を行う事自体、そもそもとても徳の高いことです。

しかし、それがお墓で祭られる誰かの為ともなれば、これ以上なご供養は無いと言われるほど。

しかし、小さなお子さんや、大人であっても100文字を越える写経を行う事が大変な方もいらっしゃいます。

そういった方でも、お墓で祭られる誰かのために何かをしてあげたいと思う気持ちは当然お持ち。

そこで、折り紙を折って、その行為自体や、お墓に納めることでご供養につながる何かをしたという想いを持っていただけるのではないかと考えました。

で、せっかく折るのであれば、仏さまの花である、蓮の折り紙をと思い、開発に着手した次第です。

 

開発当初、蓮の折り紙は折り返しが多く、普通の紙だとすぐ破れてしまいました。

小さなお子様でしたら、尚更難しい。

そこで、紙に工夫を致しました。

ストーンペーパーと言われる、石の粉を練り込んだ紙。

この紙は石でできているだけあって頑丈です。

折り返しもスムーズに行えるので、未就学のお子様でも難なく折ることが出来ました。

21 出来上がり

優しい出来上がりです。

写経と同じように、誰のためにとか、願文や願い主も書き込めるようになっています。

蓮は泥の中からでも美しい花を咲かせることから、苦しい状況でも、がんばっていれば、いつかいいことが起こるという、困難を乗り越え、頑張る方々の象徴のお花です。

お墓をつくり、大切な方の幸せを願い、残されたご遺族が再び笑顔を取り戻すことを使命としている墓石屋にもピッタリのお花。

という事で、エンディング産業展の期間中も、墓石屋さんやお葬儀屋さんが結構興味を示してくれて、かなりの数を売りました。

この折り紙は矢田石材店のオリジナル商品ですが、業者さんでも大量に買って頂ければお名前をお入れいたします。一部で5枚入り850円、1000部頼んでいただけると一部あたり400円になります。

ぜひ、墓石屋さん、お葬儀屋さんもご活用下さい。ご注文お待ちしています。

 

ということで、折り紙の申し込みは、

電話番号→0120-336-772

 

さて、ここで少しお知らせがございます。

8月のお盆辺りから始まった、お墓熱の上昇期間が一区切り。

お彼岸を控えてはおりますが、少々のんびりムード。

ですが、矢田石材店はまだまだ頑張ります。

実は新しい墓石展示場が出来上がります。

場所は西尾市の徳次町です。

ただいま、工事中です。

20170906 (10)

広い土地に展示用の墨打ちがなされています。

20170906 (11)

墓石展示用の土台作りが始まっています。

20170906 (1)

ぐるっと石が並べられています。

10月の頭頃には完成してお披露目できる予定。

公園型の自由展示場になります。

勝手に見て頂いても大丈夫なお墓の展示場。

詳細は、また少しづつお伝えいたします。

 

とりあえず、少しだけ告知。
→ https://yatasekizai.com/blog/post-8381/

 

楽しみにしていて下さい。

よろしくお願い致します。

 

ということで、ここからは昨日行われましたお墓工事風景。

お伺いいたしましたのは知立市の地域墓地。

墓石の外柵設置工事を行いました。

20170906 (2)

コンクリートの基礎に下地を作ります。

20170906 (3)

石材を順番に設置します。

20170906 (4)

組み終えた石材を補強金具で固定します。

20170906 (5)

基礎のコンクリートともつなぎます。

20170906 (6)

ねじれの起こらないように上下2か所を固定。

20170906 (7)

鉄筋を組み、コンクリートを流し込みます。

20170906 (8)

きれい均し、石材の継ぎ目をシーリング致します。

20170906 (9)

工事終了です。

養生して次回の工事に備えます。

完成を楽しみにい待ちくださいね。

 

そして昨日は午前中に岡崎展示場にご来店。

お伺いしてのお打ち合わせは一宮市、豊田市、そして知立市です。

皆さま、ありがとうございました。

 

さて、本日のお墓工事です。

お伺いいたしますのは豊田市の墓地。

新しくお墓工事開始となります。

そして地元岡崎市の墓地では、墓石の外柵設置工事を行います。

少し雨が心配ですね。

ご来店予約は岡崎展示場に午前中。

お伺いしてのお打ち合わせは、西尾市と岡崎市で予定されています。

工場では岡崎の小呂石の加工がおこなわれています。

香川県から庵治石も入荷。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養のため、今日もお墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.