岡崎市で完成した墓石への開眼・納骨式

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

昨日も含め、最近は運動会やお祭りの時期ですね。

この界隈でも運動会、そして神社のお祭りがあちらこちらで行われています。

矢田石材店も、今週末の西尾展示場オープンの際は【供養まつり】を開催します。

ご参考 → https://yatasekizai.com/access/nishio/

お祭りだらけです。

ついでに政治の世界もお政ごとって言いますよね。

お墓でのお祭りも当然行われ続けています。

【まつり】はその語源を紐解くと、諸説あるのですが、

『自然や霊魂に対しての感謝や慰みを祈る行事』となります

人の力では何ともならないことに対して供物を捧げ、祈るのです。

これは人が人となった頃から続く習慣。

人以外の動物はまつりは致しません。

人が人であるために、お祭事はごとは欠かせないのです。

そして私どもが担うのはお墓でのお祭のお手伝い。

これからも、人が人らしく幸せに生きて行けるよう、お墓づくりに励む所存でございます。

西尾展示場が完成しても、引き続き宜しくお願い致します。

 

さてここからは、昨日行われました完成したお墓への開眼・納骨式のご様子です。

場所は地元岡崎の地域墓地。

RIMG1572

お施主様たちの手により、お墓をお守りしていたさらしが除幕されます。

RIMG1579

ご住職様の読経の中、皆さまそれぞれの想いを胸にご焼香。

RIMG1630

ご遺骨をお墓にお納め頂きます。

手で触れられる最後のお別れ。

RIMG1652

入魂されたお墓。

ここから毎日、ご家族をお見守り下さるのでしょうね。

そして私たちも含め、しっかりと守らさせて頂きます。

守り、守られ、しあわせを願う気持ちの等価交換。

それがお墓参りでしょうかね。

思い出深いお墓づくりでした。

引き続き今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

続いてのご紹介は知立市で完成したお墓。

RIMG0680

アフリカの黒系石材を使ってつくられた和型墓石。

伝統的和型と比べ、デザインに少し変化がございます。

IMG_4843

お施主様たちの手により、お墓をお守りするさらしが巻きつけられました。

この後は、カバーを被せた状態で数日間養生いたします。

開眼・納骨式の日まで少し時間が空きます。

直前には職人たちがお墓をきれいにして、お式に臨みます。

当日はどうぞ宜しくお願い致します。

 

そしてお客様が午前・午後とお越し下さいました。

名古屋店も含めご予約でないお客様が多かったですね。

と思ったら、どうやら昨日は地元岡崎の市営墓地の抽選会。

ご当選された方々が視察に来られていました。

ありがとうございました。

いつでも具体的なお墓づくりのご相談お待ちしています。

今後も御遠慮なく。

 

午前中はお墓づくり始まりの儀【石割式】が営まれました。

しっかりお墓をつくって行きます。

改めて宜しくお願い致します。

 

さて、本日のお墓工事です。

お伺いいたしますのは地元岡崎の市営墓地。

お墓の改修工事を行います。

そして長久手市営の卯塚墓地。

こちらでは洋型墓石の土台工事が行われます。

西尾店チームは、先週に引き続き展示墓石の設置。

お伺いしてのお打ち合わせは豊田市へ伺います。

先ほどからポツポツと雨が降る時間もございます。

少々お天気が気になりますが、元気よくお墓づくりに出かけたいですね。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養のため、今日もお墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html
インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.