岡崎市で墓石工事

おはようございます。

矢田石材店の矢田です。

 

まずはお知らせです。


西尾展示場の【墓石見学会】
→ https://yatasekizai.com/access/nishio/

今週末の3月3日(土)4日(日)の2日間開催。

ぜひご利用くださいね。


 

さて、昨日は火曜日でした。

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』
10:30頃~【お墓にかようび】に出演の日。

→ https://www.yatasekizai.com/media/

改葬についてお話致しました。

 

以前、中日新聞の記事を元に、お墓の今後について少しお話をさせていただきました。

跡継ぎのいないお墓だとか、近くに守っていける人がいないお墓などが増えているというのが現状。

その影響もあり、最近はお墓の引越しや修繕、そしてお片づけの相談も増えてきています。

そういった仕事、今あるお墓を直したり、移動したり、片づけたりを行うには、改葬の手続きが必要となります。

 

文字から意味を読み解くと、改めて葬るとなります。

今あるお墓を修繕したり、移動したり、撤去することを意味します。

これらのお墓事を改葬といいます。

 

それで、以前にもお伝えしたことがあると思いますが、改葬するときには石の問題、法的(お骨)の問題、心の問題の3つの問題がございます。

 

石の問題は比較的簡単です。

外見を見て、異常があれば分かります。

私どものような墓石屋にご相談頂ければ、直るのか、直らないのか、長持ちするか、いずれ壊れるか判断できます。

物質的な問題です。

 

法的な問題は役所への手続きと、お骨の行先の問題です。

これも面倒ではありますが、手順を踏んでいけば誰でもできます。

ただ、どこが窓口か分かりにくい時もあります。

そういった場合は私共の様な専門家に相談してください。

 

一番重要で、悩みが深いのが、心の問題です。

例えばお墓を片付ける場合、本当にお墓を片づけなければいけない人と、今すぐ片づけなくてもいい人の二つに分かれます。

遠方に嫁いで実家にある親のお墓にお参りできない方、親戚のおばさんが独り身でお亡くなりなって、お墓に納骨はしたものの、今後は誰がお墓守をするか親戚中で決めかねているなどのご状況です。

 

そういったご相談を頂く場合、荒れ果てた無縁のお墓にしたくないという気持ちがまずあります。

だから自分が動けるうちに何とかしたい。

でも、それを何時実行すればいいのか、ということで悩んだり、迷っていらっしゃいます。

お骨の行き先にしても、本山なのか、旦那寺なのか?

どこかの納骨堂なのか、合祀のお墓なのかと、選択肢は意外と多いのです。

ご自宅に戻すことも出来なくはないのですが、いずれまた、どこで祭ろうかという時期が来てしまいますので、一時しのぎ的な感じになり、あまりお勧めではありません。

お寺とのお付き合いも、遠方でお付き合いが厳しい場合、どのタイミングで離れていくかが悩ましいところです。

 

最近では遠方でもお参りに来てくれるお寺様も増えました。

なので、おひとりで悩まずに、

「困ってるんです」

と、まずはご相談されてみることをお勧めいたします。

テレビや雑誌で檀家を離れるともの凄い金銭を要求されたなどと騒いでいます。

ですが、そんな話は滅多にございません。

作り話が大半です。

大切なことは家族・親族・お寺を巻き込んでみんなで話し合うことです。

そういった話し合いもご供養に一環につながると思って下さい。

 

で、どうにもまとまらない時は矢田にご相談ください。

豊富な実績とやさしい担当者が親身になってご供養のお手伝いを致します。

 

お墓のおまとめも、手直しも、引越しも、お片付けに至っても、ご先祖様に対しての気持ちとしては、

「このままじゃ嫌だよね、もっと良い環境に変えますね」

という想いが大切です。

 

週末の土・日曜日、西尾展示場で墓石見学会が行なわれます。

ご相談のある方は是非お越しになって、ご相談ください。

お待ちしています。

西尾展示場の【墓石見学会】
→ https://yatasekizai.com/access/nishio/

※もちろん、岡崎本店・名古屋店も営業しています。

最寄りの矢田石材店にお越し下さいね。

 

そして、墓地では新規建立。

昨日は岡崎の市営墓地。

20180228 (4)

こちらの墓所でお墓工事を行います。

20180228 (5)

まずは穴を掘ります。

20180228 (6)

きれいに掘り終えました。

20180228 (7)

砕石を敷き詰め、叩いて締めます。

20180228 (8)

墓所の構造に合わせ、鉄筋を組みます。

20180228 (9)

振動機を使いながらコンクリートを流し込みます。

20180228 (10)

コテを使い表面を固めて均します。

20180228 (11)

工事終了です。

20180228 (1)

保護シートを被せ養生します。

次回は外柵の設置工事。

そして墓石本体へと続きます。

完成を楽しみにしていて下さいね。

 

続きましてのご紹介は安城市でのお墓の改修工事。

20180228 (3)

こちらのお墓を・・・・





20180228 (2)

このようにきれいに改葬いたしました。

素敵なお仕事でした。

引き続き宜しくお願い致します。

 

ご来店は岡崎、名古屋、両店共に午後からお越し下さいました。

西尾店は午前中。

お越し下さった皆さま、どうもありがとうございました。

引き続き宜しくお願い致します。

 

さて、本日のお墓工事です。

お伺い致しますのは西尾市の寺院さま墓地。

墓石の外柵再設置工事を行います。

ご来店は西尾店に午後から。

今日もにぎやかな一日になりそうです。

故人が喜ぶ明るく元気なご供養のため、お墓づくりに精進します。

感謝


お墓づくりを行う前に、ぜひ御一読を

『心が強くなるお墓参りのチカラ』

矢田が書いた本です。

詳しい本の御案内はこちらから
→ http://haka.yatasekizai.com/media/chikara.html

インターネットの本屋さん「アマゾン」でも販売しています。
⇒『心が強くなるお墓参りのチカラ』


お墓職人がつくる注文墓石専門店   矢田石材店

フリーダイヤル通話料無料  0120-336-772 (岡崎・西尾 共通)

岡崎本店 愛知県岡崎市大平町字南田潰28‐1
電話    0564-73-2018
ファックス 0564-73-2058
ご参考→https://yatasekizai.com/access/showroom/

西尾展示場 愛知県西尾市徳次町明大寺22-1
電話    0563-65-0773
ファックス 0563-65-0773
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nishio/

名古屋店 愛知県名古屋市名東区平和が丘2-213
電話    052―768―6620
ファックス 052―768-6647
ご参考→https://yatasekizai.com/access/nagoya/

名古屋店フリーダイヤル 0120-928-014

営業時間  月~土曜日:8:00~18:00/日曜・祝日:9:00~17:00
※名古屋店は水・木曜は定休日です。
※西尾展示場は自由見学なのでいつでも開いています。

私たちの行動指針=
「自慢したくなるような【誇りあるお墓】をお施主さまと一緒につくる」

お墓づくり情報満載のホームページ→ https://yatasekizai.com/
e-mail: info@yatasekizai.com

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.